フェンダー・ローズ

2020年の東京オリンピックが決まって賑やかです。

こちらは粛々と10月の演奏会の準備。今回エレクトリック・ピアノを使ってみようかと(今さら)考えています。というのも藤枝守さんの新曲が、どうもエレピが合うように思えてならない。また初期のピアノ曲もエレピで弾いてみたいと、前から思ってました。大学生の頃にバンドの手伝いでフェンダー・ローズ弾いたことがあったのですが、その快感が忘れられないのもあって、中古を見に行き、速攻で購入してしまいました。

この mkV(マーク・ファイヴ)というのが自分の記憶にもっとも近かった。エレクトリック・ピアノといってもアナログな部分が多く、鍵盤は木製、調律もできるし、ペダルもハーフなど思いのまま。音になる寸前までは、ほとんどアコースティック楽器のようなもの。ハンマーで弦を打つのがピアノなら、エレピはハンマーで「トーンジェネレータ」なるものを介して「トーンバー」という金属のバーを響かせる。まさにベル・サウンド。これは間違いなく僕らの楽器の仲間だ。電気を入れなくても微かに音が鳴る。クラヴィコードと併せて、モダンピアノ、ローズと三種の神器なんちゃって。

R0013280

made by satoru sunahara