Weblog

鶴見

先週金曜日は鶴見のサルビアホールの音楽ホールで室内楽の演奏会。(コンサートページをご覧ください)

フルートの白川真理さん、オーボエの蠣崎耕三さんと共演。小さなホールだがほぼ満席の盛況。ピアノはヤマハのS6で素晴らしい楽器。ソロ楽器とのバランスが難しいホールだが、スタッフの気配りの届いたセッティングやサウンドチェックにより、それも上手くいったようだ。また11月に鎌倉の東慶寺で、ほぼこのプログラムでの演奏会がある。

確固たるバッハ

R0012629.jpg

台風でハラハラしたが、今日の横浜でのコンクールも無事に行われた。朝家を出る間際まで雨風吹き荒れてたのに電車も動いてひと安心。

このところ腰の調子が悪く、少し良くなったと思うとまた痛くなる。太陽フレアの影響かな。

土曜日は桒形亜樹子さんのチェンバロを聴きに代官山教会へ。ご自身が所有されているフレミッシュチェンバロで、バッハの平均律第一巻全曲。2度の休憩をはさんで2時間半の熱演だったが、全然長さを感じない。

独自の解釈によって、一定のテンポで全曲を弾ききる(tempo ordinario)。また全24曲を8曲ずつに分割するのも根拠があってのことだそうだ。 10月に学会でこれらのことについて発表されるようで、これもまた楽しみ。調律は予想通りレーマン。百戦錬磨の彼女による確固たるバッハ像を感じた。


金沢・富山&陶芸

hasegawaDM

先週末は金沢と富山でレッスン。思ったより暑かったが、好天に恵まれた。土曜日午前の新幹線は満席。

両親の出身地である北陸は独特の匂いがある。子供の頃からほぼ毎年訪れていたため、この匂いに出会うとノスタルジーを感じてしまう。

東京でも関西でも買えないルマンドアイスを食べた。きっちりルマンドが生きていて、なかなかいいです。

R0012602.jpg


月曜日は京都で長谷川直人さんの個展に。独特の手法による陶芸。焼きものというより、永い歳月をかけて何かが付着していったような自然物のように見える。すごく和む。


草津温泉の睡蓮園

R0012580.jpg

先週火曜日から犬とふたりで草津温泉。台風が近づいていたので天気は期待していなかったが、予想に反して晴天が続いた。東京も涼しいようだが、こちらは清々しい。また星空が美しいこと。もう秋深しという感があり、栗拾いしている人も。

草津にほぼ住んでいる昔の教え子が訪ねてくれて、犬と一緒に散歩。草津のいろいろな情報を教え合ったり、草津を褒め称えながら歩いた。森の奥にある睡蓮の池へ連れて行ってもらったが、趣きのあるいいところ。人もいないし。こんな場所もあるんだ。もう睡蓮は時期が過ぎているが、いくつか花も咲いていた。散歩のコースにぜひ加えたいところ。


made by satoru sunahara