Weblog

梅雨入り前の爽やかさ

だんだん暑くなってきました。梅雨に入る前のこの季節は、まだ夕方は涼しく気持ちいいです。湿度もまだ高くない。

週末は車で10分ほどの広い公園で犬とまったりしました。この公園に来ると犬もたいそう喜んではしゃいでいます。近所の散歩だと、暑さと退屈さ?でほとんど歩かなくなることもあるというのに。

もう少しで関西関東とも梅雨入り。最後の爽やかさを楽しみたい。

フォルテピアノ三昧

R0013208

14日オランダの売れっ子フォルテピアノ奏者ブラウティハム氏による公開レッスン(京芸にて)。久々にヨーロッパの柔軟な音楽に触れ、嬉しい気分。句読点をはっきりさせ、音符の重要度に応じて音価の伸縮性の自由度が高い。概して現代はビート音楽の影響か、テンポを固守しすぎる傾向があるように思う。のびやかな彼の音楽性は学生を惹きつけていた。

17日はヨハン・ゲオルグ・グレーバーのフォルテピアノ(1820年製)でフルートとの合わせ練習。当初先約があってコンサートでの使用を諦めていたところ、なんとキャンセルが出て使えることになり狂喜乱舞。オリジナル楽器の威力か、この楽器の音色にはメロメロになってしまう。またほぼ同年代に作られたルイ・ロットのオールドフルートとの相性も素晴らしい。小細工なしにピタッとはまる。6月26日の植村泰一フルート・リサイタル、どうぞお楽しみに!


18日はブラウティハムの演奏会(津田ホール)。よく楽器が鳴っていました。オケとのバランスもいい。白髪を振り乱しての熱演に会場も盛り上がっていました。


新記念日?

最近は暑いか寒いかでなかなかちょうどいい気候になりません。夕方は気持ちいいけど。総武線快速はシートに不必要なヒーターが入っていた。何かの間違いか。

9日、京芸大学院を今年修了した三浦祐香さんのリサイタル(青山バロックザール)。見事でした。2月に修士演奏で演奏した曲がメインでしたが、この日の本番までこちらを一切頼ることなく、自力で作り上げた演奏。彼女と一緒に勉強したのはたった2年間でしたが、演奏を聴いて、こちらからのメッセージがはっきりと伝わっているのを肌で感じ、感動を覚えました。これからを楽しみにしています。

10日・・・5月10日は新しい記念日だな。理由は後日!(記念日に家内と東天紅で酸辣湯麺食べました笑)。

実家付近の路地

R0013205

5月です。やっと暖かくなってきました。世間はGWですが、こちらはあまり関係なし。このところまた◯十肩(以前と反対側)が復活、それに加え首の痛みが半端ない。譜読みが多い昨今、視力が衰えている所為もあるかも知れません。A4の楽譜をA3に拡大コピーしてみました。やっぱり見易い。

2日は門下の新歓コンパ。今年もいい子たちが入り、雰囲気最高。

5日は家内の教室の発表会。娘がショパンを弾きました。6年生、だいぶ大人っぽくなって感心。

6日、久々に十条の実家を訪ねる。車で行くことが多いが、GWの混雑に巻き込まれたくないので今回は電車。久々に駅から歩くと、感慨ひとしお。実家の近所は道が狭く、起伏も激しい。ここで子供時代を過ごしたわけだが、その後はこんな風景は経験していない。今思うと珍しい光景だなあ。


made by satoru sunahara