芸術の秋・3つのイベント

台風もそれて、めっきり晩秋から初冬の空気。先週は3つのイベントを堪能。


月曜日は河合拓始さんと中村和枝さんのデュオ・コンサートへ。プロは湯浅譲二、松平頼暁、高橋悠治、フェルドマンなど現代曲からシューベルトまで幅広い音楽性を聴かせていただいた。主に現代曲や即興の分野で活躍されている二人だが、しっかりしたクラシックの素養が彼らの音楽を支えていることを確信した。

ca52d35afb5f52ea4c36526574678a1c


金曜日は齋藤亮一さんの写真展へ。「SLがいたふるさと」というタイトルの写真展で、主に70年代の北海道の写真。彼が高校生のときの35ミリフィルムの写真を新たにプリントし直したという。彼の視点は独特の優しさにあふれている。何気ない町の風景や人々の表情に温かみが見て取れる。どこかできっと見ていた景色のように思え、ノスタルジアに浸る。高校生のときからしっかり齋藤さんでした。

R0013298


土曜日は内田枝里さんのリサイタルへ。ラフマニノフの前奏曲op.23全曲に、コレルリ変奏曲、ソナタ2番といういつもながらとんでもないプログラム。芸大楽理から大学院はフォルテピアノ科に進み、その後博士課程に学ぶ秀才。いならぶ難曲をさらっと弾いてのける。アンコールは音の絵のop39-9。今後の展開が楽しみ。

made by satoru sunahara